![](https://i2.wp.com/imgopt.asahi.com/ogp/AS20240501002032_comm.jpg?w=1200&resize=1200,0&ssl=1)
戦争のことは、途切れ途切れに覚えている。あの時代のことを記憶している最後の世代。「子どもたちに伝えたい」。そんな思いで、絵本を自費出版した。
寄せられた反響は、思いがけないものだった。
大阪府高槻市の坂田朱美さん(84)は3歳のころ、現在の宮崎県小林市に住んでいた。
《お祝いの日に掲げる日の丸に囲まれた場所で大人たちが「バンザイ!」を言いながら泣いていました。》
絵本「私の戦争体験~三歳からの記憶」は、坂田さんが覚えている、一番昔の場面から始まる。
母と、二つ下の妹と3人で、出征する父を駅まで見送りに行った。
断片的な記憶。
「この日の丸がいやに印象に…